クレジットカードおすすめ10選!目的に合わせてカードを選ぶコツを解説

クレジットカードおすすめ10選!目的に合わせてカードを選ぶコツを解説

種類が豊富なクレジットカードの数々。どれを選ぶか迷っていませんか。クレジットカードの選び方にはコツがあります。

せっかくクレジットカードを持つならメリットを楽しみたいですよね。ポイントサービスが充実しているものがいい、旅行で使える特典が多いものがいい…など、メリットは人それぞれです。

本記事では、目的に合わせたクレジットカードおすすめ10選と、クレジットカードを持つなら押さえておきたいチェックポイントを詳しく解説します。

おすすめのクレジットカードは次の10枚です。

  • 楽天プレミアムカード
  • 大人の休日倶楽部ミドルカード
  • ライフカード Stella
  • Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
  • ソラチカカード
  • JALカードSuica
  • リクルートカード
  • オリコカードザポイント
  • 三井住友カード(NL)
  • セゾンカードインターナショナル

詳しく見ていきましょう。

目次

どれにするべき?クレジットカードの選び方

星の数ほどあると言っても過言ではないクレジットカード。一体どれにするべきか迷いますよね。そこで、迷った時にチェックしたいポイントを集めました。

1:利用するシーンで選ぶ

クレジットカードをよく使うのはどのような時でしょうか。人によっていろいろなシーンが考えられます。

  • 海外旅行で使いたい
  • 毎日の買い物で使いたい
  • ネットショッピングで使いたい

例えば「海外旅行で使いたい」という場合は、海外でも多く取り扱われている決済ブランドのクレジットカードを選ぶとよいでしょう。特にVISA、MasterCardなどは世界中に加盟店があるため、どこに行っても安心です。

毎日の買い物でよく使うのなら、ポイントが貯まりやすい(ポイント還元率が高い)クレジットカードがおすすめです。貯まったポイントは現金同様に使えるため、家計に思わぬ潤いが生まれます。

ネットショッピングで使うのなら、「特定のショッピングモールを経由して買い物をするとポイント×倍」といったサービスがあるクレジットカードがおトクです。気が付くとかなりのポイントが貯まっているでしょう。

2:自分の属性で選ぶ

自分の属性、いわゆる社会的立場で選ぶのもおすすめです。属性にはいろいろな種類がありますが、代表的なものは以下になります。

  • 会社員、公務員
  • パート、アルバイトなど非正規雇用
  • 学生(18歳以上)
  • 専業主婦(主夫)
  • 個人事業主

クレジットカードの発行には審査があります。その時、どのような社会的立場であるか(属性)は審査ポイントのひとつです。

クレジットカードのグレードやターゲット、付帯保険、特典などによって、ベストな1枚は異なります。

例えば、学生限定のポイントサービスが充実したクレジットカードを社会人が持っても、あまりおトク感がありません。また、ビジネス向けサービスがメインのクレジットカードを学生が持ってもあまり役立ちませんよね。

自分の属性を考え、使いやすく、適切なサービスが楽しめるクレジットカードを選びましょう。

3:その他の代表的なポイント

他にも迷った時にはチェックをおすすめするポイントがあります。

  • アプリの操作性がよい、分かりやすい
  • セキュリティが信頼できる
  • 好みのカードデザイン

クレジットカードの中には、専用アプリを提供しているものがあります。その多くは利用履歴や支払金額、支払日などの情報や、おトクなキャンペーン情報などを配信しているタイプです。

アプリで手軽にクレジットカードを管理したい人は、そのアプリが使いやすいか、どの情報がどこにあるのか分かりやすいかなどに注目してみるとよいでしょう。

セキュリティ面も重要です。残念なことにクレジットカードの不正利用は跡を絶たず、気付かないうちに犯罪者に使われていることもあります。

しかし、クレジットカード会社側の対策も進んでおり、多くの方法でセキュリティが強化されているのも事実です。

不審な取引の監視、万が一不正利用された時の対応など、安心できる会社のクレジットカードを選びましょう。

クレジットカードのデザインは好みによるものです。可愛いキャラクターを使ったものから、ステータスを表すような重厚なものなど選択肢はたくさんあります。デザインとサービス内容を比較しながら選ぶのも楽しいですね。

クレジットカードを持つメリットは?社会的にもプラス効果が!

「クレジットカードがなくても現金で大丈夫」。そう言う人もいますよね。でも、クレジットカードは思った以上に生活のあちこちで役立ちます。

家計や公共料金の管理がラク

クレジットカードは利用明細が発行されます。今の時代はほとんどがデジタル発行で、スマホで簡単にチェックできるようになりました。支出がいつでも見られるため、家計管理がラクになります。

また、公共料金をクレジットカード払いにしておくと、現金ですぐに支払えない時でも自動的に支払いが完了します。期限切れでガスや電気、水道が止められることがありません。

手持ちの現金が足りない時でもスムーズに支払できる

普段は現金で支払う主義でも、お財布にあるお金ではレジでの支払金額が足りないことがあるかもしれません。そんな時、緊急手段としてクレジットカードが使えます。

出先で急に病院に行くことになった、思わぬトラブルで買い物をしなくてはいけなくなった…など、万が一の事態を想定してみると、クレジットカードが思った以上に役立つことが分かるのではないでしょうか。

ポイントやマイルが貯まっておトクになる

クレジットカードはポイントやマイルが貯まるサービスを提供しているものが少なくありません。ポイント還元率は0.5%~1.0%が平均的です。

「たったそれだけしか還元されないなら必要ない」と思うかもしれませんが、例えば毎月15万円の生活費をクレジットカードで払ったとしましょう。還元率が1.0%なら毎月1,500円分のポイントがもらえます。

これを1年続けていると18,000円分のポイントになります。

18,000円は決して少なくありませんよね。家計がかなり助かるのではないでしょうか。

現金のみで支払うライフスタイルにはないおトクなメリットです。現金払いいは現金払いのメリットがありますが、クレジットカードがあるとさらにおトクになる一面があることも覚えておきましょう。

優待サービスや特典が楽しめる

クレジットカードは優待サービスや特典がついています。「特定の店舗で買い物をすると○%オフ、ポイント○倍」「空港のラウンジが無料で使える」「有名レストランの割引クーポンがもらえる」などさまざまです。

例えばよく旅行に行く人は、旅行関連の特典が多いクレジットカードを持つと充実した旅行が楽しめるでしょう。車をよく使うならガソリン代が割引になるクレジットカードを選ぶのもよい選択です。

遊園地の料金が割引になる優待があれば、ご家族で遊びに行く選択肢が増えますね。その日の必要経費をクレジットカードで払えば、ポイントもついてさらにおトクです。

このように、クレジットカードの優待サービスや特典は思った以上にライフスタイルの中で便利に使えます。ご自分やご家庭に合う優待サービスや特典があれば、積極的に使ってぜひ楽しみましょう。

付帯保険でいざという時にも安心

クレジットカードについている付帯保険は無視できません。万が一の時、必ず役に立ってくれる充実した保険がついています。代表的な保険は以下がよく知られています。

付帯保険 内容
海外・国内旅行傷害保険 ・旅行先で起きたトラブルを補償する
・死亡傷害、疾病治療、賠償責任などをカバー
ショッピングガード保険 ・クレジットカードで購入した物が盗難、災害などで損害を受けた時に補償する
紛失・盗難保険 ・クレジットカードの紛失や盗難で生じた不正利用に対する補償が行われる

他にもクレジットカードによって独自の付帯保険をつけていることがあります。クレジットカードを選ぶ時には、ご自分に必要な保険が付帯しているかどうかをチェックするのも大切ですね。

また、付帯しているわけではありませんが、「クレジットカード会員が入れる保険」などを用意しているクレジットカード会社もあります。リーズナブルな掛金で入れる医療保険、個人賠償責任保険などが代表的です。

「保険周りを固めたいけど保険料が…」「何に入ったら分からないな」という悩みがある人は、クレジットカードの保険をチェックしてみてはいかがでしょうか。

思った以上におトクな保険が見つかるかもしれませんよ。

社会的信用が上がる

クレジットカードを使っているうちに、「金銭的に信用できる人」として社会的信用が上がる一面があります。特に何かをする必要がなく、常識的な使い方で、支払日に遅れないようにすれば自動的に上がる信用です。

この信用が上がれば上がるほどクレジットカードの与信枠が増えたり、大型ローンの審査に通りやすくなるというメリットが生まれます。

場合によっては住宅ローンやカーローンの金利が低くなることもあるため、将来設計に次第では無視できないポイントですね。

目的に合わせて選べる!おすすめクレジットカード10選

クレジットカードはご自分の目的に合わせて選ぶことが一番です。使いたいシーン、属性、付帯保険や特典などのメリットを考えながらチェックしましょう。

次項から目的別におすすめのクレジットカード10選をピックアップします。

旅行好きの方におすすめのクレジットカード

旅行好きにおすすめするクレジットカードをご紹介します。どれも充実した旅行を楽しめる特典がいっぱいですよ。

楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカードは「プライオリティパス」が無料で発行できるクレジットカードです。

世界1,300ヵ所以上にある空港のラウンジを使えるプライオリティパスが無料という豪華特典は、旅行好きなら見逃せない特典ですね。

他にも国内ラウンジ無料、世界44拠点のトラベルデスクが利用可能など、旅行で役立つ特典が用意されています。

楽天プレミアムカードの特徴として、3種類のコースがあることに注目です。「選べるサービス」では「楽天市場コース」「トラベルコース」「エンタメコース」からひとつのコースが選べます。

中でも「トラベルコース」は旅行好きにおすすめしたいおトクなサービスが満載です。

  • 楽天トラベルでオンラインカード決済をするとポイントが+1倍に
  • 成田、羽田、関西、中部各国際空港で手荷物宅配サービス利用可能

楽天トラベルでオンラインカード決済を選択すると、基本のポイントサービスに+1倍のポイントが付与されます。

基本のポイントサービスとは「楽天トラベル利用分(1倍)」+「楽天カードの利用分(1倍)」にあたり、この時点で2倍です。ここにトラベルコースの+1倍がつけば合計3倍ものポイントが獲得できますね。

楽天プレミアムカードをはじめ、楽天カードのシリーズはポイントサービスが充実していることでよく知られています。貯まったポイントは楽天市場や提携ショップで現金同様に利用できる他、楽天Payへのチャージも可能です。

手荷物宅配サービスも旅行好きにとって嬉しいですよね。旅行の大荷物もこのサービスで楽々移動させられます。楽天プレミアムカードはかなりおトクな使い方ができそうです。

楽天プレミアム

カード名 楽天プレミアムカード
年会費 11,000円
決済ブランド VISA、Mastercard、JCB、AMEX
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高5,000万円
国内旅行傷害保険:最高5,000万円
ショッピング保険:最高300万円
ポイントサービス 楽天ポイント
ポイント還元率 基本1.0%
マイルサービス ANAマイル、JALマイル

大人の休日倶楽部ミドルカード

大人の休日倶楽部ミドルカードは、国内旅行によく出かける人におすすめしたいクレジットカードです。

「ミドルカード」と言うだけあって、申し込み年齢は男性が満50~64歳、女性が満50~59歳に限定されています。この年代になると国内旅行を満喫したくなる人も多いのではないでしょうか。

特に電車で旅行をする人なら見逃せない特徴として、「JR東日本線・JR北海道線のきっぷが何回でも5%割引」という嬉しい特典があります。

JR東日本やJR北海道で乗り放題になる「大人の休日倶楽部パス」や、会員のみに提供されるおトクなトラベルサービスが楽しめますよ。

に応じて貯まる「JRE POINT」や、しっかりした付帯保険サービスもミドル世代を安心させてくれます。Suica機能も搭載されているため、これ1枚あればどこにでも行ける、まさに旅行好きのための1枚です。

大人の休日

カード名 大人の休日倶楽部ミドルカード
年会費 初年度無料
翌年以降2,624円(税込)
決済ブランド VISA、Mastercard、JCB
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高500万円
国内旅行傷害保険:最高1,000万円
ポイントサービス JRE POINT
ポイント還元率 基本0.5%
マイルサービス なし

ライフカード Stella(ステラ)

可愛らしいカードデザインが目を引くライフカードステラ。旅行好きの女性向けクレジットカードとして人気を集めています。

海外旅行分の金額3%をキャッシュバックするサービスや、ポイントサービスの「LIFEサンクスプレゼント」でどんどん貯まるポイントサービス、JCBが提供する最高2,000万円の旅行傷害保険など驚きの充実度が特徴です。

JCBの「たびらば優待」が受けられるのもおすすめポイントです。海外旅行のレアの情報が詰まったポータルサイトの利用や、現地の人気レストランのWeb予約サービスなどが楽しめます。

また、希望者には子宮頸がんと乳がんの検診クーポンをプレゼントするサービスも。女性ならではの疾病をしっかりチェックしたい人にもおすすめのクレジットカードです。

ライフカードステラ

カード名 ライフカード Stella(ステラ)
年会費 初年度無料
翌年以降1,375円(税込)
※年会費無料コースに応募可能(要170サンクスポイント)
決済ブランド VISA、Mastercard、JCB
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
国内旅行傷害保険:最高1,000万円
ポイントサービス サンクスポイント
ポイント還元率 基本0.3%
マイルサービス ANAマイル

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(以下Marriott Bonvoy)は、アメリカン・エキスプレス(以下アメックス)が発行する上級カードです。

アメックスと言えばクレジットカード業界でもハイブランドに位置します。そのアメックスが満を持して旅行好きにリリースしたのがこちらのMarriott Bonvoy。

入会と同時に「ゴールドエリート」の資格が取得でき、25%のボーナスポイント獲得や客室のアップグレード、レイトチェックアウトが可能になるというさまざまな特典が利用できるようになります。

最高1億円の海外旅行傷害保険や最高500万円のショッピング保険、国内外29空港のラウンジ使用が可能など旅行関連がとにかく充実しています。貯まったポイントでハイグレードのホテルに宿泊できるのも見逃せませんね。

旅行だけではなく、マイルサービスを楽しみたい人にもおすすめです。

もともとポイントが貯まりやすいアメックス関連ですが、Marriott Bonvoyはポイントからマイルへの還元率が1.875%という脅威の高さを誇ります。

40社以上のマイルに交換できるため、お好きなマイルを選んで有効活用して下さいね。

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

カード名 Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
年会費 49,500円(税込)
決済ブランド AMEX
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高1億円万円
国内旅行傷害保険:最高5,000万円
ポイントサービス Marriott Bonvoyポイント
ポイント還元率 基本1.0%
マイルサービス 世界40社以上のマイルと交換可能

マイルが貯まるクレジットカード

マイルを貯めるならこの2枚は外せません。日常生活の中でどんどんマイルが貯まります。

ソラチカカード

ソラチカ一般カードはPASMO機能を搭載したクレジットカードです。PASMOと言えば電車を連想し、「マイルは飛行機じゃないの?」と思うかもしれません。でも、ソラチカカードはマイラーにぜひおすすめしたい1枚です。

ソラチカ一般カードを使えば使うほど貯まる「メトロポイント」。このメトロポイントはANAマイルに交換できるのですが、メトロポイントからANAマイルへの交換率が「0.9%」と抜群なのです。

0.5%程度のマイル交換率が多いクレジットカードの中では、群を抜いて高い交換率だと言えるでしょう。

しかも東京メトロに乗るだけで5ポイントが貯まるサービスもついてます。毎日通勤や通学で電車を使う人なら、驚くようなスピードでポイントが貯まりますよ。

JCB加盟店での買い物なら、JCBのポイント「Oki Dokiポイント」も貯まります。もちろんANAマイルへの交換も可能なポイントです。

さらに、貯めたANAマイルには有効期限がありません。じっくり貯めたい人にも絶対おすすめの1枚です。

ソラチカカード

カード名 ソラチカカード
年会費 2,200円(税込)
決済ブランド JCB
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高1,000万円
国内旅行傷害保険:最高1,000万円
ショッピング補償最高100万円
ポイントサービス メトロポイント
ポイント還元率 基本0.5%
マイルサービス ANAマイル
※交換率0.9%

JALカードSuica

JALカードSuicaは日常的にSuicaを使うマイラーにおすすめのクレジットカードです。JRE POINTをJALマイルに交換できます。

マイル交換率は0.5%と平均的ですが、JALカード限定のボーナスマイルがとにかく「すごい!」の一言なのです。入会搭乗で最大5,000マイル、毎年初回搭乗で最大2,000マイル、搭乗ごとに25%プラスでどんどん貯まりますよ。

JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会すれば、ショッピングのたびに付与マイルが2倍になるサービスも。JALカード特約店なら最大4倍までアップします。

JRE POINTも、SuicaやモバイルSuicaへのオートチャージ、定期券の購入で最大3%まで付与率がアップ。マイルに交換できることを考えると、こちらも見逃せないおトクサービスですね。

JALカードSuica

カード名 JALカードSuica
年会費 初年度無料
翌年以降2,200円(税込)
決済ブランド JCB
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高1,000万円
国内旅行傷害保険:最高1,000万円
ポイントサービス JRE POINT
ポイント還元率 基本0.5%
マイルサービス JALマイル
※1,500ポイント=1,000マイル

ポイント高還元率で選ぶおすすめクレジットカード

ポイントの還元率に注目するならこの2枚です。ポイント高還元率を上手に使いこなしましょう。

リクルートカード

ポイントをザクザク貯めるなら外せないのがこちらのリクルートカード。還元率がなんと驚きの「常時1.2倍」です。1.0%を割るクレジットカードも多い中、この還元率は驚異ではないでしょうか。

ショッピング利用だけではなく、電子マネーのチャージもポイント付与対象です。月間3万円までのチャージ分に付与されます。もちろんこちらも還元率1.2%ですよ。

リクルートが参画するポイントサービス「じゃらん」「HOT PEPPERビューティー&グルメ」「ポンパレモール」を通したショッピングなら、最大4.2%まで付与率アップことも。

貯めたポイントはdポイント、Pontaポイントなど使い勝手のよいポイントに交換できます。1ポイント=1円なので、貯めたポイントの量によってはかなりおトクになりそうですね。

リクルートカード

カード名 リクルートカード
年会費 永年無料
決済ブランド VISA、JCB、MasterCard
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
国内旅行傷害保険:最高1,000万円
ショッピング保険:最高200万円
ポイントサービス リクルートポイント
ポイント還元率 基本1.2%
マイルサービス なし

オリコカードザポイント

オリコカードザポイント(Orico Card THE POINT)は、ポイント還元率が常時1.0%の優秀クレジットカードです。また、入会後6ヶ月は還元率が2.0%までアップすることは見逃せません。

「オリコモール」を通したショッピングならプラス0.5%になるため、入会後6ヶ月の間なら最大2.5%のポイントが獲得できます。ポイントを意識するなら積極的にオリコモールを使いましょう。

iDとQuicPayへのチャージもポイント付与の対象です。タッチ決済を使いながらどんどんポイントを貯められそうですね。

貯めたポイントはオンラインギフト券、WAONポイント、Pontaポイント、dポイント、ベルメゾンポイント、ANAマイル、JALマイルなど多くの種類に交換できます。

他にもauの機種変更代に使えたり、ポイントに応じた商品に交換できるなど楽しみ方はさまざまです。目標を決めて貯めるのも楽しそうですね。

カード名 オリコカードザポイント
年会費 永年無料
決済ブランド JCB、MasterCard
付帯保険 なし
※紛失・盗難保障、トラベルサポートあり
ポイントサービス オリコポイント
ポイント還元率 基本1.0%
マイルサービス ANAマイル、JALマイル

即日発行に対応しているクレジットカード

すぐにクレジットカードを使いたいなら、即日発行対応可能なこの2枚はいかがですか。目的に合わせてスピーディーに使えます。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)は即日発行可能なクレジットカードです。ネットから申し込めば最短5分で発行手続きが完了します。

発行手続きの後、申し込み内容に問題がなければ、クレジットカード番号が通知されます。ネットショッピングをはじめとした、番号のみで買い物ができる使用方法ならすぐに使い始められますね。

三井住友カード(NL)はVポイントが貯まりやすいのもおすすめの理由です。基本還元率は0.5%であまり高くありませんが、特定店舗での利用、家族での利用登録などのポイントアップサービスを使えば最大15倍になることも。

特に、特定店舗での利用はポイントアップにおすすめです。対象になる店舗は身近で日常的に使うものが多く、毎日の中で自然にポイントが貯まっていきます。

セブンイレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、すかいらーくグループ、ドトールなど、全国に展開しているチェーン店が多いため、どの地域にお住まいでもポイントが貯めやすいのではないでしょうか。

このような特定店舗でタッチレス決済をすることがポイントアップの条件です。最大5%までアップしますので、発行スピードとポイントサービスを両方重視したい人はぜひ使ってくださいね。

三井住友カードNL

カード名 三井住友カード(NL)
年会費 永年無料
決済ブランド VISA、MasterCard
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
ポイントサービス Vポイント
ポイント還元率 基本0.5%
マイルサービス ANAマイル

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルは、クレジットカードだけではなく、ETCカードも即日発行したい人におすすめのクレジットカードです。突然ETCカードが必要になった時、有力候補になることは間違いありません。

>ETCカードを即日発行したい場合には、郵送やネット申し込みではなく、対面で申し込む「セゾンカウンター」で手続きをします。その場で申し込みから発行まですべての手続きが行われるため、すぐにETCカードが使えますよ。

使用すると0.5%の還元率でもらえる永久不滅ポイントは、dポイント、Pontaポイント、nanacoポイント、ベルメゾンポイントなど多数のポイントサービスと交換できます。

ポイント以外ではAmazonギフト券やANAマイル、JALマイルに交換できる他、支払いに使えるキャッシュバックサービスも選択可能です。優待サービスも多いため、使い方次第でかなりおトク感が味わえますよ。

セゾンカードインターナショナル

カード名 セゾンカードインターナショナル
年会費 永年無料
決済ブランド VISA、JCB、MasterCard
付帯保険 盗難紛失保険
ポイントサービス 永久不滅ポイント
ポイント還元率 基本0.5%
マイルサービス ANAマイル、JALマイル

クレジットカードの作り方は?今の時代はネットからが主流!

いざクレジットカードを作ろう!と思っても、初心者では実際の申し込み方法やカード本体の受け取り方法に戸惑うかもしれません。先にクレジットカードの申し込みから受け取りまでをチェックしておけば安心です。

その1:申し込み

以前は申込書を郵送で送ったり、電話でオペレーターと話しながら申し込んだりすることが多かったのですが、近年はインターネットからの申し込みが主流になっています。

まず、作りたいクレジットカードの公式サイトにある申し込みボタンから始めましょう。

ボタンを押すと申し込み画面に遷移します。氏名、年齢、住所など個人特定情報や、クレジットカード会社が必要とする情報の入力欄が表示されますので、誤字脱字がないよう、丁寧に入力します。

2:申し込み情報の送信

必要な情報を入力したら、申し込み情報を送信します。ほとんどのクレジットカード会社はこの時点で「受け付けました」というメールを送ってきますので、確実に申し込めたかどうかを必ず確認してください。

3:審査結果の通知

クレジットカードを作る時には審査が行われます。簡単に言えば、「この人はきちんと支払いができるかどうか」という確認です。問題なく支払えると判断されれば審査に通過し、クレジットカードが発行されます。

審査結果の通知も、ほとんどがメールで行われます。特定の方法が指定されている場合はそれに従いましょう。

番外:クレジットカードの種類によってはカード番号が通知される

クレジットカードの種類によりますが、即日発行タイプのクレジットカードやカードレスのクレジットカードを申し込んだ場合、審査結果の通知と一緒にクレジットカード番号も通知されます。

クレジットカード番号が通知されれば、オンラインショッピングや電子マネーへのチャージが可能になります。急ぎの人はしっかり確認してくださいね。

また、カード番号を先行通知し、後日クレジットカード本体を自宅に送るタイプなら、定められた期間内に必ずクレジットカードを受け取ってください。

期間を過ぎても受け取れない場合、契約が取消になる可能性があります。

4:クレジットカードの送付

自宅にクレジットカードが届きます。これでクレジットカードが使えるようになりました。

【注意!】クレジットカードが届いたらすぐに確認するべきこと

クレジットカードが自宅に届いたら、必ず確認しなくてはいけないことがあります。これをおこたると、万が一のトラブルの時に補償が受けられないかもしれません。

その情報は正しい?名前の印字や有効期限を確認!

クレジットカードの表側には、持ち主の氏名と有効期限が印字されています。その情報が正確かどうかを確認しましょう。

もしも情報が異なっているのであれば、クレジットカードを使わず、すぐにヘルプデスクやコンタクトセンターに連絡してください。確認の後、改めて正しい情報を記載したカードが送られてきます。

裏の署名はすぐやるべき!署名なしは思わぬトラブルに

クレジットカードの裏面には、署名をする欄があります。クレジットカードが届いたら、必ずご自身で署名してください。不正利用された時の補償に関わります。

クレジットカードが不正利用された時、裏面にご自身の署名がなければ被害が認められず、一切の補償が受け取れない可能性があるためです。

残念ながらクレジットカードの不正利用は跡を絶ちません。「自分だけは平気だろう」と考えず、防犯意識を持って利用しましょう。

目的に合わせた1枚を!おトクにクレジットカードを楽しもう

数あるクレジットカードの中から、ご自分にぴったりの1枚を探すのは大変です。どのようなシーンで使うのかなどの目的をよく考えると探しやすくなります。

クレジットカードはそれぞれに特徴があるものです。使い方次第でおトク感や安心感が得られるメリットも。ご自分に合ったベストな1枚を見つけて、上手に使いこなしてくださいね。